子育て関係

改訂版!子育てブログが嫌いな理由5選

地遊神

以前、AI記事の検証で生成してもらった、子育てブログが嫌われてしまう理由5選のリベンジ版です。

今度こそ、14個ではなく5つの理由です。

子育てブログが「気持ち悪い」と形容される理由は、様々考えられますが、主に以下の5点が指摘されています。

嫌いな理由5つ
  1. プライバシーの侵害
  2. 自慢やマウント
  3. ステレオタイプ
  4. 商業目的
  5. 偏見や差別

では、それぞれ見ていきましょう。

1.プライバシーの侵害

子供の成長過程やプライベートな情報を過剰に公開している、と感じる人が多いようです。

特に、顔写真や実名などを公開している場合、プライバシーの侵害だと批判されることがあります。

子供が成長するにつれて、本人の意思で情報公開を拒否したいと考える可能性もあります。

2.自慢やマウント

子育てブログの中には、自慢話やマウントのような内容のものも多く見られます。

例えば、「うちの子は〇〇が得意」「〇〇育児グッズを使っている」など、他の親と比較したり優位に立とうとするような表現は、反感を招くことがあります。

すべての育児方法は同じではなく、それぞれの家庭にはそれぞれの事情があることを理解する必要があるでしょう。

3.ステレオタイプ

一部のブログでは、性別役割分担や画一的な子育て像を助長しているような内容のものも見られます。

例えば、「母親はこうあるべき」「男の子はこう、女の子はこう」といったステレオタイプを強化するような表現は、批判される対象となります。

多様な価値観や子育てスタイルを尊重することが重要です。

4.商業目的

アフィリエイトや商品レビューなど、ブログを通して収益を得ようとしているものも多く見られます。

収益を得ることだけが前面に出てしまい、情報発信の信頼性が損なわれると感じる人もいるようです。

情報発信の目的と商業活動の区別を明確にすることが重要です。

5.偏見や差別

一部のブログでは、特定の考え方や価値観を押し付けたり、偏見や差別的な表現を含むものもあります。

このようなブログは、批判されるだけでなく、場合によっては炎上する可能性もあります。

インターネット上では、誹謗中傷などの問題も起こりやすいため、注意が必要です。

まとめ

上記以外にも、個人のブログ内容や書き方によって、様々な意見があると思われます。

子育てブログは、情報収集や交流の場として有効なツールになり得ますが、同時に、上記のような問題点も存在することを理解しておくことが重要です。

ブログを読む際には、批判的に考えることも大切です。

おわりに

今回は、以前の記事「子育てブログが嫌われてしまう理由5選」のリベンジ版というこで改めて子育てブログを少し見て回りました。

ブログのランキングサイトやGoogleで検索した際の有名な知恵袋など見ました。

その知恵袋の質問において、「結婚・子育てにおいてマイナス面を強調して漫画を発信しているブログが多く、その広告の多さに辟易している。」という、書き出しの質問者さんがいました。

確かに見る人によっては、マイナス面を強調しているため不幸自慢に捉えられてしまうかもと思いました。

それは、ブログのランキングサイトで子育てのジャンルを見ていた時、自閉症の子、知的障害の子、身体障害者の子などの育児のブログが上位を独占していて感じました。

この部分は、非常にデリケートな部分だと思います。

そのブログの意図とは関係なく人によって様々な解釈や捉え方があり、その結果、「不幸自慢や幸せ自慢」と言った人も一定数は生まれてくるのかなと感じました。

また、意識高い系育児ブログ・アカウントが鼻につくという意見もありました。

その中で「中受」とか「モンテ」とか変な略し方が嫌いとかもありました。

なんか少し理不尽な物言いだと思いますが。

「子供のためというより子供を天才にしたい親のエゴを押し付けてるだけじゃない?と思う」との意見もありました。

中受とは

「私立・国立中学校」と「公立中高一貫校」に入学するための試験を受けることを言うそうです。

モンテとは

モンテッソーリ教育のことで、教師(大人)の価値観で一方的に教え込もうとするのではなく、子供の興味や発達段階を正しく理解し、子供が興味を持つ環境を適切に用意し、その環境と子供を「提示」などによって結びつけ、子供の自発的活動を促します教育方法のようです。

他にも色々見ていたら、ある女芸人さんのブログが話題になっていた。

読んではいないが、結構叩かれているのだとか。

批判や祝福などあるみたいでなのですが、批判はどうなのだろうと思います。

人それぞれ、いろんな考え方があります。

それが正しい、間違っている、良い悪いではなく、ただの一個人の考え方と言うだけの話ではないでしょうか。

自身と違う考えで共感できないのなら、そのような考え方もあるんだで済ませ、違う考えでも共感するのであれば、取入れて自分の知識を増やす学びにすれば良いと思います。

嫌悪するならスルーする、その程度のことです。

批判し攻撃するのは、エネルギーを消費するだけで時間の無駄と思います。

まさに「骨折り損のくたびれ儲け」だと思うのですが、あなたはどう思いますか。

雑な文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では、また。


参考資料
  • 子育てブログ炎上「気持ち悪い」の声続出…そのワケは?
  • 「マウント」と捉えられる子育てブログのNG例
  • 子育てブログでよくある炎上例と炎上を防ぐための対策
  • 中学受験とは?受験の専門家がメリット・デメリットまで解説するパーフェクトガイド | 進研ゼミ 小学講座
  • モンテッソーリ教育とは | 日本モンテッソーリ教育綜合研究所
ABOUT ME
直情径行
直情径行
自由人
私がふと疑問に思ったことを調べ備忘録として出しています。よろしくお願いします。
記事URLをコピーしました